- 2021/05/26
- 出張して生け込みいたします。
メールまたはお電話にてご連絡ください。
生の花材に限らず枯れものや異質素材をモチーフにした水を使用しない作品も可能です。 - 2021/01/25
- ZOOMでの指導 JPY2,000
花材はご自分で購入いただきます。
まずはメールでご相談ください。
日にち、時間を決めさせてください。
小竹双恭
sogetsu.hana.sokyo@gmail.com - 2018/11/1
- 「フローラルスペース双恭」では流派を超えて生け花を楽しむことに重点を置いており、お気軽に申し込みが可能です。
日本は四季という素晴らしい宝に恵まれた国です。気候の変化に伴って周りの木々、草花もどんどん変化して表情を変化させます。
お花屋さんの店頭もその時々に様々な花たちに彩られています。季節が変わったのだなあと感じる瞬間ですよね。
毎日忙しく過ぎていく中、その瞬間はちょっと時間が止まっているように感じませんか?
今という瞬間。はっと我に帰り自分を取り戻したように。
家の中にもっとお花たちをお招きしませんか?お花たちのパワーをもらってもっともっと元気になりませんか?
テーブルのうえ、洗面所、玄関など。
そして、それらが少しだけ素敵に見えるように生けると私は一日が素敵になりそうな予感がしてきます。
日本の“生け花”でお部屋を快適に!西洋にあるアレンジメントとは違う技術を用います。それぞれの空間にマッチした生け方を学ぶことによってお部屋がいつもと違って見えるようになります。和の空間、洋の空間それぞれを自分でアレンジできます。
まずは小さなお花から始めてみませんか?
インスタ映えする写真も撮れます。
Information
生け花レッスンについて
生け花特有の道具の説明、草木の扱い方から始まり、基本を踏まえたうえで身近な植物を飾る楽しさを味わっていただきたいと思っています。基本花型で空間の取り方を学び、さらに自分を表現することも味わえます。写真も背景を変えてインスタ映えするように工夫しています。
良い思い出になりますよう、その後は抹茶とお菓子、お好みでコーヒーでお寛ぎください。
外国人旅行者向け観光ガイドサービス
“もっと知れば、もっと旅が楽しくなる”というコンセプトで本格的なツアーをリーズナブルな価格で提供いたします。
日本での楽しい体験を多くの人に提案することで、「体験したい」をきっかけとして旅行する人を増やし、日本での観光ライフを楽しくすることを目指します。
フローラルスペース双恭
商号 | フローラルスペース双恭 |
---|---|
代表 | 小竹 永恭子 |
所在地 | 〒165-0023 東京都中野区江原町2-5-3 中野江原町パークホームズ301 |
電話番号 | 03-3952-788603-3952-7886 |
メールアドレス | info@floralspace.info |
営業時間 | 火・水・金曜日 中野教室:午前9時半~11時半 一松教室(浅草):午後1時半から |